雪崩情報
雪崩情報の使い方立山 Tateyama
191127 05:59
雪崩危険度と傾向









標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン Alpine | Fair | 滑落注意。日中、日差しがあった際は南向きの極端な急斜面からの湿雪点発生雪崩の可能性に留意。 |
森林限界 Treeline | ||
森林帯 Below Treeline |
留意すべき雪崩 Avalanche Problem






概要
雪崩 Avalanche
昨日(27日)、新しい雪崩の観察はない。
積雪 Snowpack
19日以降、新たな降雪はない。積雪表面は昇温と降雨により融解し、凍結している。
天候 Weather
気象庁の発表では、日本海を寒冷前線が南下し、夜には北陸地方へ近づく見込み。このため、山麓では曇りで、雨の降る所がある予報を出している。
行動への助言
滑落に注意が必要な状況です。寒冷前線が近づく予報です。今後の気象の変化に注意して行動してください。滑落した際や、発生した雪崩のサイズが小さくても被害を大きくしてしまう岩、深い沢、がけ等の「地形の罠」が露出しています。自分がいる場所や上部、下部の斜面がどんな地形なのか注意を払ってください。薄い積雪の下に隠されている岩にも注意が必要です