雪崩情報
雪崩情報の使い方かぐら谷川武尊 Kagura Tanigawa Hotaka
200211 06:42
雪崩危険度と傾向









標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン Alpine | Low | |
森林限界 Treeline | Low | |
森林帯 Below Treeline | Fair |
留意すべき雪崩 Avalanche Problem
ストームスラブ Storm slab





































留意すべき雪崩 Avalanche Problem
ウインドスラブ Wind slab




























概要
雪崩 Avalanche
昨日(10日)、新しい雪崩の報告はない。
積雪 Snowpack
前回の荒天による積雪は、昨日沈降し強度を上げた。南寄りの急斜面ではクラストしている見込み。その上に昨夕から始まった強い北西風を伴った降雪が40-50cm以上載っている見込みだが結合は不明。
天候 Weather
5時現在、アメダス藤原での過去12時間の降雪が25cm。現在も降雪は続いている。気象庁の発表では、次第に高気圧に覆われるが、寒気の影響を受けるため、晴れ時々曇りで、朝まで雪の降る所がある予報を出している。
行動への助言
斜度が急激に変化するような場所や、地形が積雪を支えていないような場所での新しいストームスラブの誘発や、稜線、支尾根直下の急斜面に新たに形成されたウインドスラブの誘発に注意してください。発生した雪崩のサイズが小さくても被害を大きくしてしまう深い沢、がけ、岩、立木等の「地形の罠」が露出しているため、下部の地形にも注意してください。現在も降雪は続いています。積雪量の変化や風による影響に注意して行動してください。