雪崩情報
雪崩情報の使い方かぐら谷川武尊 Kagura Tanigawa Hotaka
200307 04:44
雪崩危険度と傾向









標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン Alpine | Low | |
森林限界 Treeline | Low | |
森林帯 Below Treeline | Fair |
留意すべき雪崩 Avalanche Problem
ウインドスラブ Wind slab




























概要
雪崩 Avalanche
昨日(6日)、新しい雪崩の報告はないが、視界が悪かったため限定的な情報
積雪 Snowpack
標高の高い場所では、強い北西寄りの風を伴った降雪が50cm以上載っており、徐々に沈降してきている。風下の稜線直下ではウインドスラブを形成し、風の影響を受けやすい尾根状の場所ではクラストが露出している。降雨の影響を受けた標高帯では、今回の降雪で埋没したクラストとの境界面に再結晶化と温度勾配が観察されており、今後の結合に注意が必要。
天候 Weather
4時現在、アメダス藤原での過去12時間降雪0cm。気象庁は、高気圧に覆われるが、関東の南海上を北東進する低気圧の影響により、晴れ夕方から曇りとなる予報を出している。
行動への助言
稜線、支尾根直下の急斜面に新たに形成されているウインドスラブに注意が必要です。斜度が急激に変化するような場所からの誘発に注意してください。低い標高帯では沢が露出し、グライドクラックが隠されています。転落にも注意してください。稜線は硬く凍結している見込みです。滑落にも注意してください。日中晴れる予報です。南寄りの大きな急斜面からの湿雪点発生雪崩の可能性にも注意してください。