雪崩情報
雪崩情報の使い方かぐら谷川武尊 Kagura Tanigawa Hotaka
201229 06:07
雪崩危険度と傾向









標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン Alpine | Low | |
森林限界 Treeline | Fair | |
森林帯 Below Treeline | Fair | 日中の気温上昇の影響に注意 |
留意すべき雪崩 Avalanche Problem
全層雪崩 Glide slab
















概要
雪崩 Avalanche
昨日(28日)、新しい雪崩の観察の報告はない
積雪 Snowpack
26日までの荒天の降雪は沈降が進んできている。この降雪と旧雪との境界面の結合は良い。南寄りの斜面ではクラストが形成されている。昨日の降雨の影響を受けた標高は不明だが1600mで降雨の場所もあった。積雪が多いエリアの急斜面ではグライドクラックが多数発生している。
天候 Weather
5時現在、アメダス藤原での過去24時間の降雪は無い。気温0.5℃。気象庁は、高気圧に覆われるが、湿った空気の影響を受けるため、晴れで昼過ぎから時々曇りとなる見込みとの予報を出している。
行動への助言
低い標高帯での崖状の斜面からのブロックの崩落や、グライドクラックが開いている場所からの全層雪崩に注意が必要です。また急斜面ではクラックが多数開いているため、先日の降雪で隠されたクラックへの転落にも注意が必要です。日中晴れ間があり気温が上昇する予報です。南寄りの大きな急斜面からの湿雪点発生雪崩の可能性にも注意してください。