観察データ
観察データの使い方北八甲田
190115
日付と場所
投稿者 Observer | 平井義隆 |
観察日付 Observation At | 190115 |
投稿日時 Posted At | 190115 18:46 |
エリア Range | 八甲田 Hakkoda |
山岳 Mountain | 北八甲田 |
場所 Location | 前嶽 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 600m〜1324m |
気温 Temp. | -8.0(0900hrs / 1324m) 〜 2.0(1300hrs / 700m) |
天気 Sky | BKN 雲量6-9(朝の放射冷却が強く日中は高曇り) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:SE 風コメント Wind Comments:1000hrs以降徐々に強まり、1500hrsにはXで飛雪が激しい |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | なし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 表面霜は特定の地形で成長し残っており雪面から↓5cmは結束性なくルース、その下層はこしまり雪0.5mm硬度1F。 |
Spin No | |
コメント Comments | 積雪の沈降が進みグライドクラックが確認しやすかった。今晩からの降雪で隠れる可能性があるので留意したい。 |
動画URL Movie |
総括
今後の荒天に注意し経過を観察したい。