投稿者 平田雄樹
観察日付:2025/04/07
標高1550m〜2200m
同行者
気温 -0.1(1200hrs / 2200m) 〜 3.2(1030hrs / 1900m)
午前SCT 雲量4-5
午後BKN 雲量6-9
午前S 雪
午後S 雪
午前S-1
午後S1
HST1-3
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前SW
午後SW
飛雪
気象コメント 1400m以上では1100h から雪が降りだしS2の時間帯も有った。それ以下では雨
雪崩などの観察
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 硬度P-1Fの濡れザラメの上に今朝からのHN1-3cmが載っている。行動中も降雪が有りHNは増え続けたが風の影響はない。