観察データ
観察データの使い方白馬乗鞍岳
200317
日付と場所
投稿者 Observer | 鈴木規之 |
観察日付 Observation At | 200317 |
投稿日時 Posted At | 200317 15:11 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 白馬乗鞍岳 |
場所 Location | 鵯峰 |
同行者 Co-worker | 平田雄樹 |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1550m〜1900m |
気温 Temp. | -6.4(0840hrs / 1570m) 〜 -4.0(1140hrs / 1710m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3(午後からOVC) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:SW 風コメント Wind Comments:主稜線では一日中飛雪が確認された |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments:午後からS1の降雪が始まった |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 1800mNE面,Na,size1 昨日の降雪中のものと思われる。日射の当たる急斜面では湿雪点発生雪崩を多数確認。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 昨日からのHST30cm、日射の当たる南向きの斜面では午前中から積雪表層が急速にモイストとなった。北向きの特定の地形でシューティングクラックを確認するがスキーカットには反応しない。表層より30cm下に雲粒付きの降雪結晶の層がありバープテストにて結果が出ている。北向きの斜面では積雪はドライに保たれていた。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括