観察データ
観察データの使い方小谷BC
210208
日付と場所
投稿者 Observer | 加藤健次 |
観察日付 Observation At | 210208 |
投稿日時 Posted At | 210208 18:38 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 小谷BC |
場所 Location | 小谷BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1150m〜1520m |
気温 Temp. | -8.0(0950hrs / 1260m) 〜 -6.0(1420hrs / 1390m) |
天気 Sky | OVC 雲量10(午後は日が差しSCT。青空も見えた。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:N 風コメント Wind Comments:午前中は時折Sの風。午後に風が落ち着く。 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S2 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | HST40〜50。PF40。昨日の午後より降り始めた黄砂まじりのあられと湿雪の上に硬度Fから1Fのドライな新雪が乗る。風のあたる場所ではMFcrが露出していた。風上斜面の風の影響を受けやすい所では積雪表面はパックされ、場所によっては5m以上のシューティングクラック。風下斜面では積雪表面5cm程がソフトスラブ化していた。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括