観察データ
観察データの使い方大山BC
210213
日付と場所
投稿者 Observer | azushin |
観察日付 Observation At | 210213 |
投稿日時 Posted At | 210213 13:17 |
エリア Range | 大山 Daisen |
山岳 Mountain | 大山BC |
場所 Location | 北~西斜面 |
同行者 Co-worker | koba |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 740m〜1700m |
気温 Temp. | 1.5(0940hrs / 1685m) 〜 7.5(0710hrs / 740m) |
天気 Sky | SCT 雲量4-5(昼頃には雲量が増していった。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:S 風コメント Wind Comments:TL以上の稜線ではMの風 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 日射を受ける斜面で昨日のものと思われる湿雪点発生Size1多数 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | BTLでは、表層のしまり雪10~15cmが昇温及び日射の影響を受け融解し、ざらめ雪へと変わりつつある。TL以上の開けた西斜面はMFcrが広く露出している。北~東斜面の日射の影響を受けない沢にはドライなしまり雪が残っている所もあった。 |
Spin No | |
コメント Comments | 午前中のみの限定的な行動 |
動画URL Movie |
総括
午前中はカリカリかぐさぐさです。