観察データ
観察データの使い方三国山
210214
日付と場所
投稿者 Observer | 飯田千香子 |
観察日付 Observation At | 210214 |
投稿日時 Posted At | 210214 22:46 |
エリア Range | 谷川・かぐら Tanigawa/Kagura |
山岳 Mountain | 三国山 |
場所 Location | 三国山BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1100m〜1636m |
気温 Temp. | 3.2(0840hrs / 1100m) 〜 6.2(1130hrs / 1636m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:SW 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | S面1500-1350m付近にて、過去12h以内に発生した全層雪崩size2を観察。日射の影響を受けたSW-W面はグライドクラック多数。山頂付近の雪庇亀裂は長さ15m幅20cmほどに広がる。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | 行動した全範囲で沈降が進む。日射の影響を受けた尾根上はウェット、N面はモイストとなる。1600m付近の積雪深は230cm。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括