観察データ
観察データの使い方
白川郷
2022/01/29
日付と場所
投稿者 | 旭 立太 |
観察日付 | 2022/01/29 |
投稿日時 | 2022/01/29 18:56 |
エリア | 白山 |
山岳 | 白川郷 |
場所 | 白川郷BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 700m〜1430m |
気温 | 〜 |
天気 | SCT 雲量4-5(午前中と1400以降は雲量多め) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:S 風コメント:樹林帯ではL。午後、稜線では風速強め。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:1600からS-1 |
雪崩などの観察 | 標高1350m付近で面発生雪崩、サイズ1、Sc、幅5m、深さ10cm程度のウィンドスラブ。 標高1250m付近、スラフ多発。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 最近のHSTと再結晶化した硬度Fの雪、10〜20cm程度が旧雪にのる。積雪は下層に向け密度を増す構造。日射影響の少ない斜面はドライに保たれたが、日射影響のある斜面では融解が進んだ。 |
Spin no |
|
コメント |
総括