観察データ
観察データの使い方
大日ヶ岳
2022/02/03
日付と場所
投稿者 | 丹野浩一 |
観察日付 | 2022/02/03 |
投稿日時 | 2022/02/03 19:52 |
エリア | 白山 |
山岳 | 大日ヶ岳 |
場所 | 大日ヶ岳BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1550m〜1709m |
気温 | -6.7(1103hrs / 1702m) 〜 -6.3(0915hrs / 1550m) |
天気 | OVC 雲量10(時折雲量5になったり薄日が指すこともあるがすぐにOVC.) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント:午後よりMの西風 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:時折S1 |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 昨晩の降雪15-20cm。PF30cm程。 西風が強かった様子で雪庇が大きく張り出している。 積雪の結合は悪くなく人為的な雪庇の崩落(20kgくらいと思われる)でも反応しなかった。 西面でスラブの形成はあったが局所的で伝播性も高くなかった |
Spin no |
|
コメント |
総括