観察データ
観察データの使い方
白川郷BC
2022/02/08
日付と場所
投稿者 | 川田尚規 |
観察日付 | 2022/02/08 |
投稿日時 | 2022/02/08 23:12 |
エリア | 白山 |
山岳 | 白川郷BC |
場所 | 白川郷BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 700m〜1130m |
気温 | -3.9(0835hrs / 700m) 〜 0.1(1130hrs / 930m) |
天気 | OVC 雲量10(1300hrs頃一時BKN) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NE 風コメント:行動した範囲での観察。上空は雲が東へ流れる |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:一時S-1 |
雪崩などの観察 | 東向き斜面に220206までのストーム中のものと思われるNa 面発生雪崩 Size2 複数。SやE斜面ではスノーボールが多数見られた。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 沈降したHNは下層に向かって密度を増す構造。S斜面では積雪表面に薄いMFcrを観察。日中の昇温により行動した1130mより下は日陰斜面でもモイスト、S斜面はウェットで1500hrsには再凍結した。FPは70ほどと依然として深い。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
板がよく走る雪ではあった。