観察データ
観察データの使い方
大日ヶ岳
2022/03/06
日付と場所
投稿者 | 丹野浩一 |
観察日付 | 2022/03/06 |
投稿日時 | 2022/03/06 19:17 |
エリア | 白山 |
山岳 | 大日ヶ岳 |
場所 | 大日ヶ岳BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1550m〜1650m |
気温 | -6.9(1105hrs / 1641m) 〜 -5.3(1000hrs / 1550m) |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:E 風コメント:時折Nなど風向には多様性があった |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S2 降水コメント:行動時間の大半はS2。時折S1やS3に変わる |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HN30.PF30 昨日の観察では 表層に5cmのMFcrがありその上に昨晩の降雪が載る。 結合は悪くなかった。 降雪は続き13時の段階ではPFは45cm程になった |
Spin no |
|
コメント | 限定的な行動 |
総括