観察データ
観察データの使い方
かぐらBC
2022/03/16
日付と場所
投稿者 | 長井里奈 |
観察日付 | 2022/03/16 |
投稿日時 | 2022/03/16 20:34 |
エリア | 谷川・かぐら |
山岳 | かぐらBC |
場所 | かぐらBC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1400m〜2000m |
気温 | 6.5(1130hrs / 2000m) 〜 8.5(1015hrs / 1840m) |
天気 | CLR 雲量0(周囲の山々は早い時間ほど霞んで見えない。午後は霞が薄くなる。) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SW 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 1700mSE面沢状急斜面Na湿雪点発生Sz1.5-2 日照面のグライドクラックはアクティブに開いてきている。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 全方位で融解したが、1700m以上では強固な硬度を比較的保った。昨夜の雨の境界は1850m程度とみられ、全山に形成された融雪の溝に新しいモイストな雪が2-3cm堆積されていた。 |
Spin no |
|
コメント | 芸術の溝だった。 |
総括