観察データ
観察データの使い方
谷川岳
2023/01/11
日付と場所
投稿者 | 林智加子 |
観察日付 | 2023/01/11 |
投稿日時 | 2023/01/11 16:51 |
エリア | 谷川・かぐら |
山岳 | 谷川岳 |
場所 | 谷川岳ロープウェイ |
同行者 | 手嶋常久 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 740m〜1500m |
気温 | -5.0(0750hrs / 1300m) 〜 -1.8(1500hrs / 1300m) |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント:稜線の1500mでは午後からMの飛雪あり |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | Sc NR。バックカントリーエリアにて 午後にウインドスラブ サイズ2 SE斜面 1650m。 BCエリアにて過去24時間以内と思われる結果 自然発生 ウインドスラブ サイズ2 S-SE斜面 1650-1900m付近 複数観察。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 昨日からのN-NWからの強風により積雪表面はウインドスラブが形成されている。午後は再び強風になりMの飛雪あり。夕方には日照斜面の急斜面では2cmほどのクラストが形成された。 |
Spin no |
|
コメント |
総括