観察データ
観察データの使い方
羊蹄山 Mt.Youtei
2023/03/08
日付と場所
投稿者 | Jun Ishiguro 石黒 淳 |
観察日付 | 2023/03/08 |
投稿日時 | 2023/03/08 14:47 |
エリア | ニセコ・羊蹄・余市・尻別 |
山岳 | 羊蹄山 Mt.Youtei |
場所 | 北東斜面 NE face |
同行者 | 林健太郎 |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 350m〜1000m |
気温 | 2.5(1200hrs / 1000m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:VRB 風コメント:東寄りの稜線は強度M M on the ridge. |
降水 |
降水の種類:R 雨
降水の強度:RV 降水コメント:1300hrsに下山後RLになった after 1300 hrs RL |
雪崩などの観察 | なし、雪庇の崩落や強風で樹上の大きな雪塊が落ちた場所でもスノーボール・スノーロールのみ No OBS avalanche. Snowballs and snow rolls only, even if the snow cornice collapses or falls from the top of a tree |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 気温上昇の影響を受けて積雪表面は含水率Mになっていた。1000m付近で積雪表面から20㎝前後まで含水率W-M その下はD。The snow surface was affected by the rise in temperature and had θ= M. Around 1000 m, moisture content θ=W-M up to about 20 cm from the snow surface, Below θ= D. |
Spin no |
|
コメント |
総括
1000m付近の35°斜面では、スキー滑走で起きた50-80㎝のスノーボールやスノーロールが大量に自分を追い越していくので怖い。これらは含水率MとDの境界ではがれていた。