雪崩情報 Avalanche Information
雪崩情報の使い方白馬 Hakuba
190129 06:00
雪崩危険度と傾向 Avalanche Danger Rating and Trend









標高帯 Elevation | 信頼度 Confidence | コメント Comments |
---|---|---|
アルパイン Alpine | Fair | |
森林限界 Treeline | Fair | |
森林帯 Below Treeline | Fair |
留意すべき雪崩 Avalanche Problem
ストームスラブ Storm slab





































森林帯でも南東~東に向いた開放斜面は極めて規模の大きな雪崩が発生しえます。
概要 Summary
雪崩 Avalanche
昨日(28日)は森林帯のとても急な斜面にて、サイズ1のウインドスラブの雪崩が人的な刺激で発生しています。
積雪 Snowpack
27日に活発な反応を示していたウインドスラブは安定化の方向にあります。一方、昨日(28日)の昼頃から低気圧の通過に伴う降雪が始まり、森林帯にて50cmを超える大雪となっています。この大量降雪は西から北西の風の影響を受けて堆積しています。森林帯であっても、日射の影響を受け融解凍結クラストの形成している南東寄りの開放斜面は、深い位置からの極めて規模の大きな雪崩が発生しうるポテンシャルがあります。
天候 Weather
標高1250mにて過去12時間で22cm、過去24時間で52cmの降雪量となっています。白馬山麓(標高700)にて気温-4.7℃(5時現在)です。気象庁は長野県北部に対し、北の風、雪、昼前からくもり、後、晴れ、最高気温3℃(標高400m)を予報しています。
行動と地形の助言 Travel and Terrain Advice
非常に危険な雪崩コンディションです。森林帯にいても、その中に存在する雪崩発生区や走路の存在に注意を払ってください。自分の上方に大きな発生区があれば、たとえ周囲に樹木があったとしても、雪崩はそこを流下していくことは、多々あります。経験が浅い方はスキー場内で新雪を楽しむことをおすすめします。その際は、滑走可能区域を必ず守ってください。禁止区域への侵入は、スキー場に来場されている他のお客様を危険に曝す行為になります。
フィールドで新しい雪崩など、不安定性を示す重要な情報を観察しましたら、「投稿フォーム」あるいは「メール」で情報をお寄せ下さい。皆様からのご協力が雪崩情報の向上に寄与します。If you observe important information that indicates instability, such as a new avalanche, please send us the information using the "Information Posting Form" or "Email". Your cooperation will help us to improve the avalanche bulletin. Thank you.