雪崩情報
白馬
2020/01/03 06:00
雪崩危険度と傾向

標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン | Fair | |
森林限界 | ||
森林帯 |
留意すべき雪崩
ウインドスラブ Wind slab

















概要
雪崩
昨日(2日)は標高1600m付近、南東斜面にて、サイズ1の雪崩がスキーカットにて発生しています。典型的なウインドスラブによる雪崩です。
積雪
アルパインでは最近の降雪はゆっくりと沈降を進めており、風の影響のないところでは良いコンディションにあります。一方、風の影響が強いところでは、積雪表層の雪は移動し、風下側にウインドスラブを形成しています。
天候
気象庁は長野県北部に対し、南の風、くもり、時々、晴れ、最高気温7℃(標高400m)を予報しています。白馬山麓(標高700m)にて気温-0.9℃(5時現在)、標高1000m付近まででは新しい降雪は観察されていません。
行動と地形の助言
例年に比べ、積雪量がまだとても少ない状態です。標高を上げ、雪がよく付いているところを探していると、そこにはウインドスラブが形成しているケースがよくあります。傾斜に注意を払い、発生区となりうるか認識するようにしてください。