雪崩情報
白馬
2020/03/26 05:30
雪崩危険度と傾向

標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン | Fair | |
森林限界 | Fair | 日中の昇温と日射の影響に留意 |
森林帯 | Fair | 日中の昇温と日射の影響に留意 |
留意すべき雪崩
点発生湿雪雪崩 Wet Loose snow



















日中の昇温と日射の影響に留意
留意すべき雪崩
ウインドスラブ Wind slab


















概要
雪崩
昨日(25日)はアルパインエリアにてウインドスラブの雪崩(サイズ1.5 - 2)が複数、観察されました。また、午後には森林帯にて濡れた雪の点発生雪崩(サイズ1)やスノーボールが観察されました。
積雪
荒天の雪は沈降を進め、標高の高いところの一部にウインドスラブの形で不安定性が残っています。
天候
気象庁は長野県北部に対し、南の風、後、北の風、晴れ、最高気温19℃(標高400 m)を予報しています。白馬山麓(標高700 m)にて気温-2.4℃(5時現在)、標高1300 m付近にて過去24時間で新たな降雪はありません。
行動と地形の助言
標高を上げる方は、極端な地形などに残っているウインドスラブの不安定性に注意してください。また、本日は前日より10℃近い昇温と弱い風が予報されています。日射と昇温の影響を強く受ける南側の斜面では、日中の雪の変化に注意してください。前日までの強風の影響で、尾根や風に叩かれる場所で硬い融解凍結層が露出しているところも多々あります。滑落など雪崩以外の危険にも警戒してください。安全な地形を上手に使った賢いグループマネジメントで、良い一日を。