投稿者 日下部武史
観察日付:2025/02/02
標高1650m〜2430m
同行者
気温 -5.8(1140hrs / 2080m) 〜 -4.2(0830hrs / 1650m)
午前BKN 雲量6-9
午後OVC 雲量10
午前S 雪
午後S 雪
午前S-1
午後S-1
HST5〜10
HS Range
午前C 0m/s
午後L 1-7m/s
午前
午後NW
飛雪 無し
気象コメント 白馬乗鞍岳山頂付近では午後から雪の移動が始まる。 午後も稀に日が差す。
雪崩などの観察 観察無し。
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 HN5〜10㎝が硬度P〜KのDFの上に載る。TL以上の標高帯では逆構造になっていて、滑走で割れるが伝播しない。
降雪は緩やかにPPsdが降り積もる。