投稿者 福田博之
観察日付:2025/02/09
標高600m〜1000m
同行者
気温 -9.0(1200hrs / 999m) 〜
午前OVC 雲量10
午後OVC 雲量10
午前S 雪
午後S 雪
午前S-1
午後S1
HST20
HS Range150
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前NE
午後NE
飛雪
気象コメント
雪崩などの観察 特になし
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 0204-05にかけてのストームのHSTは60-70cm、この時のHSTは沈降しよく締まってきた。S斜面ではHSTの下にあるMFcrで結果がでるが上の層はスラブ化していない。