観察データ
観察データの使い方乗鞍岳
190104
日付と場所
投稿者 Observer | 山口 謙 |
観察日付 Observation At | 190104 |
投稿日時 Posted At | 190104 17:09 |
エリア Range | 乗鞍・宝剣 Norikura/Houken |
山岳 Mountain | 乗鞍岳 |
場所 Location | ツアーコース出口 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1990m〜2510m |
気温 Temp. | -3.5(1110hrs / 2510m) 〜 -2.0(0920hrs / 1990m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:SW 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | なし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 吹き溜まりの深い場所でHS180。積雪表面は硬度4Fで下層に向かい正構造。雪の移動は見られるが、観察した範囲内では積雪層内に顕著な脆弱性は見られない。 |
Spin No | Yes(1902) |
コメント Comments | ツアーコース内の限定的な観察。 ツアーコース内は出口の急斜面も含め薮が多く、沢も埋まり切っていないため、下山時のツアーコースはある程度のスキルを要する。滑走を楽しむには位ヶ原以上のALPに出る必要がある。 |
動画URL Movie |
総括