観察データ
観察データの使い方栂池高原
190105
日付と場所
投稿者 Observer | 日下部武史 |
観察日付 Observation At | 190105 |
投稿日時 Posted At | 190105 17:52 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 栂池高原 |
場所 Location | 天狗原 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation | 雪崩情報 |
観察データ
標高 Elevation | 1650m〜2200m |
気温 Temp. | -7.4(1515hrs / 2150m) 〜 -1.6(0930hrs / 1650m) |
天気 Sky | OVC 雲量10(1300hrsまでは太陽の位置はわかった。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments:BTLはL〜M TLはL〜S 風の強度は安定していない 1500hrsでM〜S@2150m |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S2 降水コメント Precip. Comments:午後弱まる |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 無し |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | HST5〜40 風による雪の移動が見られソフトスラブを形成しているが顕著なウインドスラブは局所のみ。風下斜面の積雪内部には逆構造が有りCTでRP、PPgpで反応する。薄いMFcrが有るが温度勾配も再結晶化も無し。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
沢はまだ埋まっていない、薮も出ているので滑走注意。