投稿者 平田雄樹
観察日付:2025/03/09
標高450m〜1300m
同行者
気温 -0.9(1230hrs / 1080m) 〜
午前FEW 雲量1-3
午後FEW 雲量1-3
午前
午後
午前
午後
HST2-5
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前NW
午後N
飛雪
気象コメント
雪崩などの観察
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 積雪表層は前日からの新しい積雪2−5cm。行動中の日射、昇温により行動した標高帯日照斜面ではMFcr上の積雪はWetになったがMFcrの強度は保っている。 行動した地形では過去にNの風を強く受けた痕跡がありMFcr上の積雪量には多様性がある。