投稿者 川田 翼
観察日付:2025/03/15
標高900m〜2000m
同行者古瀬和哉 深谷奨
気温 0.7(1130hrs / 2000m) 〜
午前BKN 雲量6-9
午後BKN 雲量6-9
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前C 0m/s
午後C 0m/s
午前
午後
飛雪
気象コメント 午後から主稜線は雲に覆われる。2000m付近では時折、S-1の降雪とLの風が吹く。
雪崩などの観察
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 雪面から5〜10cmは斜面方位に関わらず硬度P-KのMFcrが形成されており、PFでも貫入しない。 標高1000m以下から徐々にMoistに変化。