観察データ
観察データの使い方白馬乗鞍岳
190111
日付と場所
投稿者 Observer | 平田雄樹 |
観察日付 Observation At | 190111 |
投稿日時 Posted At | 190111 15:41 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 白馬乗鞍岳 |
場所 Location | 栂池自然園 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation | 雪崩情報 |
観察データ
標高 Elevation | 1600m〜1750m |
気温 Temp. | -5.6(1050hrs / 1650m) 〜 -5.4(1210hrs / 1750m) |
天気 Sky | CLR 雲量0(時折りOVC) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:C 0m/s
風向 Wind Direction: 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 昨晩の降雪は5~10センチ、北寄りの風で斜面の南東側に再分配されている、日射、昇温の影響はあまりみられないが沈降は進んでいる。 ↓20㎝でCTM,RPの結果。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
積雪構造観察の為の限定的な行動、地形や斜面方位によって多様性がある。 0109の大量降雪は安定化傾向にあるが留意、まだ積雪が少なく沢のボトムの穴や積雪が薄い部分に注意。