観察データ
観察データの使い方苗場山
190112
日付と場所
投稿者 Observer | 長井里奈 |
観察日付 Observation At | 190112 |
投稿日時 Posted At | 190112 16:36 |
エリア Range | 谷川・かぐら Tanigawa/Kagura |
山岳 Mountain | 苗場山 |
場所 Location | かぐらBC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation | 雪崩情報 |
観察データ
標高 Elevation | 1400m〜1980m |
気温 Temp. | -3.0(1130hrs / 1550m) 〜 -2.9(0920hrs / 1840m) |
天気 Sky | BKN 雲量6-9(山頂でも下部でも気温差はほとんどない。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:SW 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 昨日までのストーム中のものと思われる1800mSE面雪庇崩落と点発生長さ200mサイズ2 本日のものと思われる1600mS面Na点発生サイズ1複数 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | 全体に沈降が進んでいる。北向きの風の影響を受けないドライな雪で硬度1F、尾根上や谷間の風の通り道では硬度Pの風紋が目立つ。↓30cmに降雪結晶の残る密度の薄い層があるが、特に脆弱性は感じなかった。積雪内部は昨日と変わらず冷えたままであった。 |
Spin No | |
コメント Comments | 主に北向きを行動。 |
動画URL Movie |
総括