観察データ
観察データの使い方妙高山
190112
日付と場所
投稿者 Observer | 中林寿之 |
観察日付 Observation At | 190112 |
投稿日時 Posted At | 190112 20:08 |
エリア Range | 妙高・戸隠 Myoko/Togakushi |
山岳 Mountain | 妙高山 |
場所 Location | 三田原山 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1100m〜2300m |
気温 Temp. | -4.3(950hrs / 1850m) 〜 -2.7(1215hrs / 2300m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:C 0m/s
風向 Wind Direction: 風コメント Wind Comments:高標高帯ではL-W。 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 特に無し。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 積雪表面は5〜10cm厚、硬度F〜F+。その下層は20cm厚、硬度1F、さらにその下層は硬度4F。高標高帯の風の影響のある斜面では硬度1F10〜20cm厚の積雪表面層。フットペン50cm。 |
Spin No | |
コメント Comments | スキー場1000m以下はモイストな積雪表面。 |
動画URL Movie |
総括