投稿者 小俣智範
観察日付:2025/03/22
標高2600m〜2900m
同行者
気温 〜
午前FEW 雲量1-3
午後FEW 雲量1-3
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前M 8-11m/s
午後M 8-11m/s
午前W
午後W
飛雪 稜線付近でS,W
気象コメント
雪崩などの観察 急斜面において点発生乾雪表層雪崩、サイズ1を観測。
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 0317~0319の降雪30~50cmが硬度KのMFcrの上に載る。結合状態は悪くなく、登山者の刺激による反応は見られなかった。日射の影響を受ける斜面の積雪表面は昼頃からドライからモイストに変化した。