観察データ
観察データの使い方白川郷BC
190116
日付と場所
投稿者 Observer | 丹野浩一 |
観察日付 Observation At | 190116 |
投稿日時 Posted At | 190116 22:23 |
エリア Range | 白山 Hakusan |
山岳 Mountain | 白川郷BC |
場所 Location | 白川郷BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 700m〜1100m |
気温 Temp. | -4.0(1315hrs / 1100m) 〜 -1.0(0950hrs / 700m) |
天気 Sky | OVC 雲量10() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:C 0m/s
風向 Wind Direction: 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | なし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 昨晩17時頃から本日8時頃まで雨。 8時頃から午前中S1 濡れザラメ(1100mではMFcr)の上に新雪が10-20cm載る。 MFcrと上に載る積雪との結合は悪くなく、 MFcrの上下の層の温度勾配は上0.1℃下0.4℃と高くなかった。 濡れザラメが無くなることから凍結高度は1050mあたりと思われる。 HS160cm PF35@1100m付近 |
Spin No | |
コメント Comments | 滑走中斜面をトラバースしたときにサイズは1程度だがルースが出た。 |
動画URL Movie |
総括
積雪はまだ少ない。沢地形はまだ埋まっておらず、白谷の堰堤はかなり大きく巻かないと上手く通過ができない模様。注意してください。