観察データ
観察データの使い方
根子岳
2019/01/22
日付と場所
投稿者 | Contributor |
観察日付 | 2019/01/22 |
投稿日時 | 2019/01/22 23:56 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 根子岳 |
場所 | 根子岳周辺 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1660m〜2200m |
気温 | -9.6(1000hrs / 1660m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10(正午山頂にて、時折日が差す。) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:NW 風コメント:正午頃Lに変化。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:正午頃Nilに変化。 |
雪崩などの観察 | 視界悪く観察できず。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HS50〜100cm。HST30cm。 積雪薄く、ところどころスノーシューで 地面まで踏み抜く。 |
Spin no |
|
コメント |
総括