観察データ
観察データの使い方
チセヌプリ
2019/02/08
日付と場所
投稿者 | 五月女行徳 |
観察日付 | 2019/02/08 |
投稿日時 | 2019/02/09 05:58 |
エリア | ニセコ・羊蹄・余市・尻別 |
山岳 | チセヌプリ |
場所 | 南斜面 |
同行者 | JAN level1 niseko英語コース |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 619m〜670m |
気温 | -17.0( / ) 〜 -18.0( / ) |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント:北西の風がL-Mの強さで吹いていた L-M NW wind |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S2 降水コメント:平均的にS2の降雪。 |
雪崩などの観察 | 特に観察なし。 No new avalanche observed |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 約18cmの低密度の新雪が20㎝のより密度の高い層の上に載っている。その下40ー60cmに4F-1Fのウィンドスラブ。南斜面の30度以上の急斜面には60-90cm下にP硬度のクラスト。その下の積雪は安定したもの。Approximately 18cm of lower-density new snow over 20cm of slightly denser snow.This overlies a series of 4F to 1F wind slabs down at 40 and 60cm respectively. On steeper South aspects (~30 degrees) Pencil crusts exist at 60cm and 90cm down. Below these sit is a well consolidated mid and lower snowpack with P resistance. |
Spin no |
|
コメント |
総括