観察データ
観察データの使い方栂池高原BC
180107
日付と場所
投稿者 Observer | Ebichan |
観察日付 Observation At | 180107 |
投稿日時 Posted At | 180107 21:34 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 栂池高原BC |
場所 Location | ヒヨドリ峰 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1660m〜1920m |
気温 Temp. | -8.3(0910hrs / 1660m) 〜 -4.0(1100hrs / 1840m) |
天気 Sky | FEW 雲量1-3() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:NE 風コメント Wind Comments:小蓮華山稜線には北西風による飛雪が観測 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 森林限界付近(標高2050m)天狗原東面にて滑走者による面発生雪崩size1。1900mの北面においてスキーカットするも反応なし。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | Yes |
積雪構造 Snowpack | 森林帯では昨日からの降雪15cm程度が風の影響もうけずに旧雪の上に載る。積雪中層は下に向かって順次締まっていく構造で、顕著な脆弱性は見られなかった。午後、南面では沈降と焼結が急激に進んだ。コンプレッションテストでは南面で85cm下に、北面では積雪表層付近にRPの結果を得る。観測標高はともに1840m付近。 |
Spin No | |
コメント Comments | 北面ではドライなパウダー。SC1白馬にて。 |
動画URL Movie |
総括