投稿者 中野豊和
観察日付:2019/02/14
標高2300m〜1250m
同行者
気温 -11.7(1000hrs / 1850m) 〜 -16.2(1230hrs / 2300m)
午前OVC 雲量10
午後OVC 雲量10
午前S 雪
午後S 雪
午前S-1
午後S-1
HST
HS Range
午前C 0m/s
午後C 0m/s
午前
午後
飛雪
気象コメント 稜線では青空も見え、薄日が差し込むこともあった。 稜線上は、L(W)、時折M。 1200m以下ではS1で、標高が低い場所の方が降雪量が多い。
雪崩などの観察 特になし。
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 主に南斜面を行動。朝までのHST15cm~20cm、旧雪との結合は良い。2000m以上の風を受ける場所ではHSTが薄く、0207MFcrが露出している個所もある。標高を下げるとHSTは風の影響がなく積もっている。