観察データ
観察データの使い方
霊仙寺山
2019/02/14
日付と場所
投稿者 | 高橋 宏 |
観察日付 | 2019/02/14 |
投稿日時 | 2019/02/14 20:23 |
エリア | 妙高・戸隠 |
山岳 | 霊仙寺山 |
場所 | 大沢BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1475m〜1875m |
気温 | -8.9(1220hrs / 1875m) 〜 -8.8(1030hrs / 1475m) |
天気 | X 不明(山頂で一時雲が切れ太陽が出る時間もあった。) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント:風は山頂のみ。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:降雪量は少ないが下山まで降り続いた。 |
雪崩などの観察 | NO |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HS155 HST35 FP35〜45 PP35 硬度F down45 硬度1F RG down75 硬度P MFcr down35のRGとの結合は弱くカット入れるとスラフが落ちる。RGとMFcrの結合は良く反応は無い。 |
Spin no |
|
コメント | 斜度がある斜面ではスラフが流れるが大きな反応は無かった。 1250m以下の沢は水が流れており滑走不能だった。 |
総括