観察データ
観察データの使い方
前武尊
2018/01/08
日付と場所
投稿者 | Contributor |
観察日付 | 2018/01/08 |
投稿日時 | 2018/01/08 17:26 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 前武尊 |
場所 | 前武尊 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1650m〜2039m |
気温 | -3.4(12:00hrs / 1650m) 〜 -0.9(13:30hrs / 1650m) |
天気 | OVC 雲量10(基本的には雲に覆われていたが時折晴れ間が出ていた。) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:14:00から1200mでS2の降雪が始まった。 |
雪崩などの観察 | 南向きの風下急斜面(2000m)において、48時間以内に発生した乾雪面発生雪崩size1.5を観察。破断面は20-30cm、滑り面は埋没しており判然としなかった。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 2000m北向き斜面において風の影響を受けたHST55cmが旧雪に載る。 テストプロファイル@2000mN面 CTH22(RP)@down55 DF2mm |
Spin no |
|
コメント |
総括
今回のストームによる積雪は球形化を進めているが特定の地形においては、その脅威を留意しておきたい。