観察データ
観察データの使い方
安房山
2019/02/26
日付と場所
投稿者 | 山口 謙 |
観察日付 | 2019/02/26 |
投稿日時 | 2019/02/26 17:35 |
エリア | 中部その他 |
山岳 | 安房山 |
場所 | 安房山BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1520m〜2060m |
気温 | -3.2(1200hrs / 2060m) 〜 0.5(0910hrs / 1520m) |
天気 | CLR 雲量0(時より周辺の山に雲がかかる) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:R 雨
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 融解凍結層の上に硬度1Fの再配分された最近の降雪10cmが載る。境界面の結合は悪くない。融解凍結層以下はクラストがミルフィーユ状に重なる。PF15。 |
Spin no |
|
コメント | 北向きの沢状急斜面は融解凍結層に薄く雪がついており、滑走時にエッジが効かない。 |
総括
日当たりの良い斜度の緩い斜面は滑走できたが、急斜面では滑落の危険性あり。