観察データ
観察データの使い方関田山脈
190309
日付と場所
投稿者 Observer | 中村昭彦 |
観察日付 Observation At | 190309 |
投稿日時 Posted At | 190309 19:13 |
エリア Range | 上信越その他 Joshinetsu others |
山岳 Mountain | 関田山脈 |
場所 Location | 安塚BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 730m〜1130m |
気温 Temp. | 3.2(1130hrs / 1100m) 〜 4.5(1300hrs / 1100m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:SW 風コメント Wind Comments:昼頃にはLの風、午前中は稜線付近の飛雪は激しかった。 |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 特に観察せず |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 昨日までの新たな積雪は0-30cm。稜線付近では本日の強い風によって再配分されており、積雪表面には10cm程度ウインドスラブを形成している。日射の影響が少ない面では再結晶化を確認できる場所もあるが限定的。日斜面では融解が進み積雪表面はウェット。 |
Spin No | |
コメント Comments | 北面ではドライなパウダーを楽しめた。 |
動画URL Movie |
総括