観察データ
観察データの使い方大雪山BC
190323
日付と場所
投稿者 Observer | morris |
観察日付 Observation At | 190323 |
投稿日時 Posted At | 190323 23:18 |
エリア Range | 大雪山 Daisetsuzan |
山岳 Mountain | 大雪山BC |
場所 Location | 大雪山BC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 667m〜1172m |
気温 Temp. | -5.5(1030hrs / 667m) 〜 |
天気 Sky | SCT 雲量4-5(午後からOVC) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:VRB 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S-1 降水コメント Precip. Comments:午後に一時的にS-1 |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 行動した範囲では結果なし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 東面樹林帯の行動、昨日の低密度(F)な降雪が20cm程が、旧雪(1F~P)の上に載っている。急斜面では(バラツキ)あるが 20~30cm下に複数枚に形成されたMFcr層(1F 厚さ10cm程)がラッセル時に壊れる場も見られる。(@1100mでのMFcr層からの下部20cm程はMoistとなっている、上部層とMFcr層との結合は CT(RP)) |
Spin No | |
コメント Comments | 急斜面の一部でMFcr層に底付きする場があるが、踏み抜くまではいかない。 積雪表面部は終日ドライが保たれており、快適な滑走となった。 |
動画URL Movie |
総括