観察データ
観察データの使い方
苗場山
2019/03/31
日付と場所
投稿者 | 長井 淳 |
観察日付 | 2019/03/31 |
投稿日時 | 2019/03/31 17:10 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 苗場山 |
場所 | 猿面峰 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1000m〜1810m |
気温 | -3.9(1220hrs / 1810m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10(晴れたりガスったり、多様な天気) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:時々S-1 |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 未明までの雨の影響を受けた濡れザラメに5〜12cmのhstが載る。 風の影響は少ない様で、hstの多様性は感じられなかった。 |
Spin no |
|
コメント | 比較的斜度を落とした地形選択。 行動中は概ね日影斜面。 旧雪は再凍結してないおかげで滑りやすく、良くスキーの走る雪質でした。 |
総括