神楽峰

2019/04/02
日付と場所
投稿者 長井 淳
観察日付 2019/04/02
投稿日時 2019/04/02 13:20
エリア 谷川・かぐら
山岳 神楽峰
場所 神楽峰
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 2010m〜1800m
気温 -10.5(0910hrs / 2010m) 〜
天気 X 不明(0830hrs頃はOVC)
風速:L 1-7m/s
風向:W
風コメント:
降水 降水の種類:S 雪
降水の強度:S1
降水コメント:0900頃から降雪が始まる。
雪崩などの観察 標高1900m付近,北西に伸びる支尾根直下のN〜NE面にて、Sc,S,size1
雪崩発生有無 Yes
積雪構造 標高1830m,穏やかなE斜面,hst30〜40cm。 センター130mm×193cmのスキーペン20〜25cm。 標高2010m付近のW向き斜面にて、0331MFcrに85cmの積雪が載る。 支尾根直下の風下斜面や雪庇でのスキーカットは、雪庇の崩落やシューティングクラックが容易に入る。
Spin no
コメント 遭難救助活動による限定的な行動。 快適な滑走斜面では無いので、地形に留意して行動した。
総括