観察データ
観察データの使い方
越後駒ヶ岳
2019/04/13
日付と場所
投稿者 | 長井里奈 |
観察日付 | 2019/04/13 |
投稿日時 | 2019/04/14 07:02 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 越後駒ヶ岳 |
場所 | 越後駒ヶ岳 |
同行者 | 長井淳 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 780m〜2003m |
気温 | 0.0(1300hrs / 2003m) 〜 |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 樹林帯S向きノール地形Sc 湿雪面発生 Sz1 ↓20cm(MFcrの上)、樹林帯S–E向き急斜面Na 湿雪点発生多数 Sz1 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | MFcrの上に最近のHST10-20cmが載っている。北面では1500m程度までドライだったが、それ以外の方位では14時頃から再凍結が始まった。900m以下ではモイスト〜ウェットなHSTの下は黄砂混じりのベリーウェット。 |
Spin no |
|
コメント |
総括