観察データ
観察データの使い方立山
191121
日付と場所
投稿者 Observer | 長井里奈 |
観察日付 Observation At | 191121 |
投稿日時 Posted At | 191121 23:48 |
エリア Range | 立山・穂高 Tateyama/Hotaka |
山岳 Mountain | 立山 |
場所 Location | 雷鳥沢周辺 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 2250m〜2480m |
気温 Temp. | -3.8(0840hrs / 2380m) 〜 -0.6(1340hrs / 2400m) |
天気 Sky | CLR 雲量0() |
風 Wind |
風速 Wind Speed:C 0m/s
風向 Wind Direction: 風コメント Wind Comments:朝はL,SE 夕方はL,NW |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 特になし |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 南寄りの斜面では日中モイストになり、午後には硬度Pの薄いサンクラストを形成した。それ以外では比較的ドライな状態。沈降がすすみ、石やブッシュが目立ってきた。支尾根直下の風下斜面でHS115cm、1119MFcr↓55。 |
Spin No | |
コメント Comments | 室堂周辺の南斜面低標高での限定的な行動。 |
動画URL Movie |
総括
昇温による融雪と共に落石が見られた。