観察データ
観察データの使い方
前武尊
2018/01/13
日付と場所
投稿者 | Contributor |
観察日付 | 2018/01/13 |
投稿日時 | 2018/01/13 19:04 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 前武尊 |
場所 | 前武尊 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1695m〜2039m |
気温 | -8.6(9:30hrs / 1830m) 〜 -6.7(11:00hrs / 2000m) |
天気 | FEW 雲量1-3(昼過ぎからOVC) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント:時よりL・SW。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:昼過ぎから1700mにおいて散発的にS-1。 |
雪崩などの観察 | なし。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | HN24は5-30cm。積雪表面から20-30cmにMFcrがミルフィーユ状に形成されているが、顕著な脆弱性は観察されなかった。2000m付近の標高では風紋が形成されていた。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
気温上昇により山全体の積雪の沈降が進み、また最近の降雪が少量であるためV字沢や支尾根などの地形が顕著に表れてきている。