観察データ
観察データの使い方
三段山
2019/12/17
日付と場所
投稿者 | 高橋 宏 |
観察日付 | 2019/12/17 |
投稿日時 | 2019/12/17 18:38 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 三段山 |
場所 | 北西斜面 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1000m〜1310m |
気温 | -1.5(1000hrs / 1310m) 〜 0.1(0900hrs / 1000m) |
天気 | OVC 雲量10(視界は保っているが太陽は見えなかった) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:SE 風コメント:森林限界の稜線上では断続的に強く吹く |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | サポートのない孤立した地形でスキーカットを入れると北西斜面で約10cm適度のウインドスラブが移動した |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 高度PのMFの上に強風で運ばれた雪高度4Fが10〜30cm程度乗っており急斜面の登りではジグを切るとクラックが入った。 |
Spin no |
|
コメント | 森林限界以上は強風の為行動できなかった。 樹林帯の中は雪はドライを保ち風の影響も少なく快適に滑走できた。 |
総括
樹林帯だけの行動だったがブッシュもさして気にならず行動できた。 1310m以上の稜線はまだ硬い氷とブッシュが露出していた。