観察データ
観察データの使い方
前十勝岳
2019/12/25
日付と場所
投稿者 | A.I |
観察日付 | 2019/12/25 |
投稿日時 | 2019/12/25 16:52 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 前十勝岳 |
場所 | 前十勝BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1015m〜1520m |
気温 | -15.2(1310hrs / 1520m) 〜 -10.2(1030hrs / 1015m) |
天気 | OVC 雲量10(一瞬だが晴れ間がでた。) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント:アルパインエリアでは WindSpeed L WindDirection N |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント:昨日からの降雪は 15cm程度 |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | アルパインエリアでは 10cm程度のウィンドスラブがMfcrの上に載る。結合は悪くない。樹林帯では昨日からの降雪が30cm程度。 |
Spin no |
|
コメント | 樹林帯のラッセルは膝下。アルパインエリアでは足首程度だが、スリッピー。全体に結晶が小さかった。標高1015mで粒度0.25-1.0 |
総括
ウィンドスラブに注意。白銀荘から十勝方面への沢はスノーブリッジができており問題はない。十勝岳の斜面は低木や岩が埋まりきっていないため、滑るより避けながらの滑走となった。