神楽ヶ峰

2020/01/11
日付と場所
投稿者 長井里奈
観察日付 2020/01/11
投稿日時 2020/01/11 17:19
エリア 谷川・かぐら
山岳 神楽ヶ峰
場所 かぐらBC
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 1550m〜2000m
気温 -3.5(1245hrs / 2000m) 〜 -1.5(0950hrs / 1840m)
天気 CLR 雲量0(群馬県側谷川連峰は午前中稜線に雲がかかる。午後FEW。)
風速:L 1-7m/s
風向:S
風コメント:神楽ヶ峰に飛雪
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 なし
雪崩発生有無 No
積雪構造 標高630mと1700-2000mの広範囲で3mm程度の表面霜を確認、午後日照面では解消しつつあるが、日陰面では保存されていた(1800m)。S風により再配分された雪は北向きに5cm程度のソフトスラブを形成し、スキーカットに反応するが伝播はしない。2000mで↓30厚み1-2cm0109MFcrの前後には上下より硬度の柔らかい層があるが、粒度は小さく再結晶化はさほど進んでいない。温度勾配は1℃。
Spin no
コメント
総括