観察データ
観察データの使い方
三峰山
2020/01/19
日付と場所
投稿者 | 藤井大志 |
観察日付 | 2020/01/19 |
投稿日時 | 2020/01/19 21:50 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 三峰山 |
場所 | 主に北斜面 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1000m〜1866m |
気温 | -13.4(0905hrs / 1272m) 〜 -11.5(1211hrs / 1492m) |
天気 | FEW 雲量1-3() |
風 |
風速:C 0m/s
風向:SW 風コメント:稜線上はMだが、稜線から50m下がると無風。 |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 急斜面でNaによるDLが多数。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | SP20cm。風の影響の少ない最近の降雪は日射の影響の少ない斜面でやや焼結している。北斜面ではPPsdを保つ。稜線直下ではRGwp(硬度P-K、厚み1cmのクラスト箇所も有る)の上にWSL(厚さ20cm)が点在するが1㎥に満たず脅威は感じない。 |
Spin no |
|
コメント | 昨日(20200118)に引き続いての十勝岳エリア。天候と積雪は素晴らしい。 |
総括