観察データ
観察データの使い方
前武尊
2018/01/15
日付と場所
投稿者 | Contributor |
観察日付 | 2018/01/15 |
投稿日時 | 2018/01/15 20:49 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 前武尊 |
場所 | 前武尊 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1600m〜2039m |
気温 | -2.0(10:00hrs / 1820m) 〜 -0.8(13:00hrs / 1800m) |
天気 | SCT 雲量4-5() |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 2000m南東面湿雪点発生size1複数。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 風の影響を強く受ける場所に積雪表面から5cmのウインドスラブ(1F)が形成されているが、旧雪との結合は良い。行動範囲では沈降が進み、日射の影響を強く受ける場所斜面では正午ごろ積雪表面がモイストになった。HS130cm@2000m北東斜面。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
山全体で沈降が進み積雪がかなり薄くなっている場所もあるので、気温上昇でのグライドクラックなどに留意。